神の手

結局コーレタンは夜出没し人影がないときに泳ぎまくってるようだ・・・。

ちゃんと岩はつついてるようだが・・・。

しかし、おさまらない苔&藻。

20100218%20%282%29.jpg

これが、
20100214%20%284%29.jpg

これ。
20100218%20%285%29.jpg
サンゴの周りの藻を見れば一目瞭然、爆殖中。

     添加剤は変わらず
     ZEObac  94L/2-4滴 (スタート2週間)
     ZEOfood7  94L/2-4滴 (スタート2週間) 
     ZEOstart2  94L/1ml (スタート2週間) 
     Sponge Power  94L/1-2滴    

     新マニュアルより上記を添加中

いきなりリセットの空気が漂う・・・。
ZEZEvitは失敗に終わるのか・・・。
リセットならあの人に頼まなきゃ・・・などと考えていた。。。

それから約1週間後、


20100226%20%286%29.jpg

すっきり!!

うっすら残った苔も、
20100222-%286%29.jpg

最終的にはここまでに。
20100224%20%286%29.jpg

苔なくなる。
変ないやな藻もなくなってしまった。

結局2月14日に苔が出だし、急速に増殖。
18日には藻だらけに。
しかし21日ごろには少なくなってきて、26日にはほぼなくなる。

コーレタンのせいなのかそれともZEOvitのせいなのか・・・。

急速に増殖し、急速に減ってくる。

ここでは一概に言えないが感覚的には『消滅』していった感じがする。

これがZEOvitなのか?

秘策

魔の手が忍び寄る・・・どころか元気よく寄ってきた中、『これはやばいだろ!』ということで藻類除去リーダー・コーレタンさん投入。
ko-re.jpg
同じくタカラガイ、シッタカを15個ほど放り込む。
かつミズタマハゼも投入。

コーレタン・ミズタマ即座に隠れる。

行方不明に。

三日後、
20100217all.jpg
見事に・・・。

苔だけならまだしも、変な藻まで・・・IMG_6691.JPG
どっから来たのか・・・。
危険な空気が漂う・・・。

彼らは依然行方不明・・・。
ちゃんと働かんかーっ!

添加剤投入とブラバンと・・・。

セッティング完了し添加剤を投入。

添加量は私が最初にもらったマニュアルでは以下の通り。

ZEObak 5ml/100L
ZEOatart 10ml/100L
SpongePower 3ml/100L

ということで、400L水槽なので
ZEObak 20ml
ZEOatart 40ml
SpongePower 12ml

をひとまず添加。


2-3日目は添加はなし。


4日目からは商品パッケージ通りに添加。
と書いてある。

パッケージ通り・・・

Dosage:1drop per 25gallons daily.
Shake well before use.

とある。

英語やん!!

毎日25ガロン毎に1滴投入だよ。
使う前にはよく振るんだよ。

と書いている気がする・・・国際派ZEZE。

マニュアルに従って添加していく。


ZEOvitfilter設置後、Devilより、
『タイマーコントロールしとかなあかんで!』
と言われ、タイマーを設置。
ZEOvitfilterに取り付けるポンプを間欠運転。
3時間でON/OFFを繰り返す。
安定していない、もしくはシステムを開始したばかりの水槽では実行したほうがよいそうだ。
このことにより好気と嫌気を作り出しZEOvitfilterの微生物・バクテリによるリン酸塩の吸収を高める効果があるそうだ。
実際に減るのかどうかは測定して検証しよう。


さて、お店ではバンド祭りが開催されております。
超特価価格で販売中です。
全個体、調子はGood!
すでに人工餌を食べる個体もいます。売約になってしまいましたが・・・。
しかしながらご安心ください!!
全個体アダルトの冷凍ブラインシュリンプを食べています。
人工餌を食べるのも時間の問題でしょう。

band6-11-%281%29.jpg
約11cmの個体

band7-12.JPG
約12cmの個体

band8-11.JPG
約11cmの個体

だいたい11cmから12cmの個体たちです。
79,000円~88,000円

人工餌食べた個体からHPに『人工○』という表示が出ますのでお見逃しなく!!
きっと、ねーさんが素早く更新してくれるはず!

明日は朝から大爆走してまいります。

ZEZEvit使用アイテム

今回のZEOvitシステムではLSS研究所と販売を共同するということでこちらのアイテムを使用する。

reefoctopus1.jpg
ラベルに『ReefOctopus』とある。スキマーやリアクターで有名な『ReefOctopus』ブランドでの販売。
他にはZEOvitの核となる
ZEOvit.jpg
ZEOvit(ゼオライト)

添加材
tenkazai.jpg
左からZEObac、Sponge Power、ZEOfood7、ZEOstart2とZEO尽くし。当たり前。
それぞれの用途はまた後日。

上記が今のところメインとなる。
他にはメタハラMT250コーラルグロウ×2
シースワール1/2×2
プロテインスキマー E.T.S.S エボリューション500

ZEOvitリアクターセッティング開始

まずはリアクターに送水するポンプを本体に接続する。
ZEOvit(ゼオライト)をよく洗いリアクターへ
reefoctopus2.jpg

reefoctopus3.jpg

準備完了

サンプへGO!
secchi.jpg

ZEOvitリアクターには水量400Lに対してZEOvitを1L使用。
通過水量はZEOvit1Lにつき400L/h。
早すぎては悪影響が出るそうだ。

この日から照明を点ける。
1日10時間、その他機器もこの日から稼働。

これからが本番だ・・・。

ZEZEvit始動

私がZEOvitに使用する水槽は900×900×600H、総水量400Lオーバーのクリスタルリーフ水槽。
201002031124000.jpg
いただいたマニュアルに則って立ち上げ。

まず、水槽セッティング後、RO水を入れる。
水温が25度ぐらいになったら人工海水を溶かす。
201002031220000.jpg201002031221000.jpg
比重は1.025-1.026 塩分濃度34%

人工海水が溶けたらライブロック投入。
ライブロックの量は約45kg。

IMG_9041.jpg

ライブロック投入後、底砂を入れる。
バクテリア付きのライブサンドはZEOvitにはよくないそうなので乾燥のアラゴナイトサンドを敷く。
通常の手順と違いライブロック投入が先。
底砂がない水槽にライブロックを組むのは非常に困難であった。
なぜなら・・・座りが悪いので崩れる崩れる・・・。
しくしく泣きながらやっとさ組み上げる。

一日目終了

<< 2011年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

presented by blueharborホームページへ