飲んでもええけどやることはやらな!

今日は、暑かった梅雨の晴れ間は蒸し暑い! 来週の設置工事の愛知県一宮市のお客様の水槽を組み込みはじめました。

先週の広島の水槽と同じ様に1200x600x850Hの樹脂一体型キャビネットに900x600x650Hのクリスタルラグーン水槽(新古品)に300x350x350HのリフジウムにコントロールBoxを背面に作りPHモニターなどを収容予定、ライトハンガーはよっちゃんいかさんのようにR型を取り付ける。
将来的にはMT250Wも追加予定なので安定器収納棚も取り付ける。
クーラーは屋外なので少し配管抵抗はあるかも? 底面3箇所の内2箇所右奥と左手前はWaveポンプとSCWDで交互に水流が流れます。 メインから4箇所の内シースワールとリフジウムにも分配。
エルボではでかすぎる

BHでは出来るだけ工場で事前に組み込みをしてからお客様のところに持ち込んで設置します。
工場で組み込みは本当に暑い。 しかし、チョット穴あけ加工やパーツを作るのに便利で道具も揃っているのでお客様宅でゴミだらけになることも無い。

樹脂一体型キャビネットはサンプも木製キャビネットに較べて柱が無いため有効面積が多くアクリルやエンビの接着や溶接で加工が簡単なので使い勝手が良く耐久性が強く塩ダレの心配が無い。
サンプ内の湿気を取り除くファン

格好いい水槽に中身も負けないようにテンションあげてもらわないといけない。 明日もう一日組み込みをし電気の配線やタイマーリレーを考える。日曜日には広島に行きその足で黒潮生物研究財団に行きます。この度、当研究所に、ミドリイシ類分類の世界的権威であるCarden Wallace博士が来所し、四国南西部のミドリイシの調査をされることになりました。
R型ライトスタンドの為の補強

16日には研究所でミドリイシの分類学のセミナーを開催してくれる事になっているがそこまで滞在できないだろう?今回は京大のDNA研究者とサンゴのDNA鑑定をしているという噂??アクロポラ種子島エンシスを探す旅だそうです。 私は、最近は世界中を飛び回るより日本中を飛び回る事が多いが、その地方の名産やご当地グルメの接待で疲れる事も無く、休み無く楽しく過ごしています。 良い仕事をし、良いお客様に恵まれてより良い水槽システムを作る事が出来る。休みはのんびりと酒でも飲んでダラダラしたいなどと考えた事もない。もともと有休などないし、欲しいとも思わない。
そもそも、ゆとり教育や労働基準法がどんどん日本を駄目な国にしていると思う。自分たちが休んでも文句を言われない為に官僚が考えたシステムが国際競争で負ける原因になっているようにおもえる。

工事部長

義務を果さず権利を主張するものを保護する法律の為にどれだけ余分な費用や人件費が嵩んでいる事か?出来ない奴が中途半端なまま自己保身しても意味が無い。 出来るようになってはじめて人に認められる。その為の努力を惜しまなくしないと成長しないだろう。
自分も15年この仕事をしてやっと設備面ではアドバイス出来るようになったと思う。
自分の持ち場もこなせずに弱点をカバーする努力も怠っているようでは成長は見込めない。
チームデビル工事部長は一番遅くまで、浴びるほど飲んでいても朝からきっちりと仕事はしてくれる。

<< 2009年07月09日 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
presented by blueharborホームページへ