TKO寸前!

設置が続くと体がパンパンになってくる、昨日夕方くらいから坐骨神経痛がでたみたいで腰がしびれてきたので今日は久しぶりに整体に行ってきた。U.S HTPC米国式手技プロポーションクリニック 普段から姿勢の悪い私は背中、腰に疲労が溜まり易く、工事や設計が続くとマッサージや気功術に通う事になるが、即効性があるのは田中院長に60分ほぐしてもらうのが1番だと最近気がついた。
体操のお兄さんのようにさわやか

 20代の頃は肩こりもなかったのに気がつけば全身ボロボロの時がある。バリに行くようになってマッサージにハマリ、アメリカ以外の殆どの国でマッサージに通っているが
このHTCPのゲルマ温浴20分の後60分の整体で背骨、首筋、腰とスッキリします。院長はアメリカでスポーツトレーナーの勉強をしてこられたそうです。米国式手技をに手抜き間違える人が多いと言っていたが私もその一人だ。腰、肩、首がスキットしたので気持ちよく第3ラウンドに向かえる。

そういえば、昔友人に連れられて阪急交通社のお二人タイランド10万円のツアーに行った時にホテルのマッサージ室で

ここから先は会員サイトでのみ御覧いただけます。

ついに来た!

ついに来た!といっても税務署ではありません。2年も続けて来ても獲る物はないだろうし。
EcoSystemの新商品
ECO MODとホルダーがやっと通関を終えて届きました。

http://www.youtube.com/watch?v=H4Sp31LowuU&mode=related&search=%20EcoSystem%20Aquarium%20reef%20Miracle%20Mud%20refugium%20natural既に、HPでは先行予約を受け付けておりますが、ご注文いただいているお客様、小売り店舗のお客様も来週には随時発送していきます。 
Nさんの水槽

週末は設置工事に追われていますので楽しいブログを書く暇がないと会費返せといわれてしまいそうで困ります。最近、生体をGOくんに任せているのであまり触れていないのですが来週は取っておきの逸品が来るかも?なんちゃって??
それは久しぶりに会員サイトに公開しましょう。
お楽しみに!

カウンター

今週は、今月の物件の下見と打合せに追われる。今週末設置予定のNさんの最終打合せ、中古水槽の1200x450x700H、水槽のシリコン補修も無事終わり明日倉庫で組込みしなおします。

水槽がお買い得な分殺菌灯に投資して貰いました。RUW-4定価¥270000-コンスピ1匹くらいの価格ですが、超お勧めです。
中元邸水槽
ペアのキャンディーが隠れています

今年設置した学園前Nさん宅宇治のyujiさん宅揃って白点知らずでお魚も絶好調です。

お店の高級魚専用水槽の殺菌灯も1年経ったので球交換しました。この殺菌灯の安定器BOXにカウンターが付いていて9026時間となっていました。24時間で割ると376日11日オーバーしていました。
交換球¥30000-1日¥82-の安心!


リセットボタンを押して完了です。MA45号の34ページ35ページの淀谷さんも絶賛しています。

レア種、特に低水温で効果の高い高性能な逸品です。安心して、かわいいコンスピベビーも泳がせれるでしょう。

ハイブリットシステム

今月は、水槽工事のラッシュだ!がんばろう!目標5セット!お待たせ中のお客様今しばらくご辛抱下さい。とりあえず今日からかかっています。手始めに今日は業販分です。
陸奥仙台のユニークフィッシュの新店舗に設置する水槽クリスタルラグーンはベルリン+エコシステムのハイブリッドシステムになります。

オーバーフローした海水をEVO500でスキミングして余分な汚れを取り除いた新鮮な海水をリフジウムに送り、マッドと海藻でさらに濾過されたプランクトンを含んだ海水がメインポンプで水槽に送り込まれ、酸素を沢山含んだ清潔な海水がシースワールとSCWDで複雑なライブロックの隅々にぶち当たり好気と嫌気のバクテリアの活動を自然界の再現とする。そんな水槽を目指します。来週中場には発送したいと思います。 高橋さんもう少しお待ち下さい。

水槽スペック
1200x600x650Hクリスタルラグーンシースワール付き
1200x600x850H樹脂製サンプ一体型キャビネットベルリン、エコハイブリットシステム
メインポンプMD70R  スキマーポンプRMD401 スキマーETSSエボリューション500 リアクター
KnopHD 水流SCWD シースワール13 MT250Sx2 クーラーLX200

新店舗オープンが楽しみですね。東北地域のお客様はご期待下さい。システムだけでなく生体もバックアップしていきます。 

水槽拝見ピッツバーグ編

MACNA最終日は午前中でカンファレンスは終了し出展していたブースECOSYSTEMとTwoLittleFishiesの後片付けをしマイクパレッタの家にお邪魔した。

ピッツバーグ郊外の高級住宅街にある彼の家は少し道から上に小高い丘のような場所にあります。
日本だと10万くらいする電動ボールバルブ

彼は、10年に渡りECOSYSTEMの愛好者でも有ります。彼の800ガロン水槽4mWx1,2mDx0,9mH(3200L)のタンクの水流は毎分280Lのポンプが2台で1台は水流用で前後の配管が電動ボールバルブで45分間隔で切り替わります。

彼は、器材も新しい物が好きなようで今回のMACNAでELOSのスキマーを購入し、Deltecのスキマーと交換するそうです。

前面の水流には360度回る吹き出しが5台付いていました。照明は400W10000Kが4台と20000Kが3台120Wの蛍光灯4台でタイマーコントロールしています。
エコシステム

彼の、今の課題はサンゴの色揚げでその為に重要なことは貧栄養塩(PO4やNO3を限りなく0に近づける市販のテスターでは大まかで計れない数値)に水質を保つ為にECOフォス5Lを3ヶ月事に交換している。

彼は週に1度消灯2時間前にアミノ酸の添加剤を投入し、その後、特性の餌をSPSに与えて色揚げをしている。
彼いわく、アミノ酸の添加剤を入れると照明が消灯した後のナイトポリプの伸び方が良くなる、その時に孵化ブラインやプランクトンの餌をSPS類のサンゴに与えているそうです。サンゴサンゴに餌を与えると水質は悪くなります。でも最近のホビーストの報告では与える前と与えてからでは色も成長もかなり差があると言われています。

その為、以前より頻繁に海水交換をしたり、燐酸塩や硝酸塩を除去する為に各種吸着剤を使うようになっています。
以前にくらべて、リーフタンクに魚を入れる人も増えています。さすがに日本のように、小型ヤッコを沢山やバンクBFやマルセラBFのような深場を好む魚を明るい水槽に入れる人はまだ見かけませんが魚の好みも日本人に近づきつつあるように思います。
従来アメリカ人は大きなハギや大型ヤッコを好む傾向がありました。しかし最近では、リーフタンクに入れる魚としてサンゴを食べないイトヒキベラや孔雀ベラに人気が高くマニアは日本のクレナイイトヒキベラ、ヤリイトヒキ、ツキノワイトヒキなどを手に入れたいといわれました。
日本でも、滅多に手に入らないので難しいよと話すと残念そうな顔をしていました。
マイクパレッタは、講演が凄く早口でドンドント進めて行きますが、夕食を一緒に食べた時も早口でジョークが好きな人です。

<< 2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
presented by blueharborホームページへ