Strawberry short Cake Fair

私の大好きなイチゴのケーキは帝塚山のポアールのシャルロット・オ・フレーズです。


ここのケーキは甘さを控えてあるのでとても安心して食べられる。
3人の娘達や妻も良く、ティータイムにわざわざ行くみたいで、京都に住む長女も帰阪の度に行きたがるお気に入りです。
今日は、ポアールのイチゴショートケーキの魅力についてご紹介したいのですが・・・・・

オーストラリアから昨夜届いた、もう一つのストロベリーショートケーキがたくさんあるのでそちらの魅力的な写真を少しご紹介しましょう。


こうして準備している間にどんどんなくなっていく・・・・


今回のAussiのアクロポラの極美は群を抜いている、リセット予定のZezevitが完成してしまったと思うほどの美しさだ。
左KR93SP-30B右KR93-30S


Julianさんすばらしい、出荷をありがとう! 来月日本に来た時はご馳走しなければいけませんね。

脱走!!

昨日はフロリダダイナスティー便にEcolamps KRFullspectrumの初期ロット残りにオーストラリア便のSPS中心のサンゴの入荷だったが、ジェットスターが関空に到着する頃に私は関空から羽田空港経由の深夜のLA行に乗ってロスに来ています。

羽田空港では刷りたてのMA62号1200種Fishアトラスをわざわざ届けて下さった円藤編集長にこれまた、やっと完成した2012年BlueHarborカレンダーほとんどの写真は円藤編集長の写真ですが、ここにいる魚は1年間に入手した希少な魚達のメモリアルな記録です。

今回は、海外配布分の一部20部だけ早刷りしてもらいアメリカの友人達にお土産に持ってきた。
日本の皆様には今週末からの配布になります。 限定数300部のプレミアカレンダーなので配布には少し条件が入ります。デビル会員の方は無条件でお渡しします。 その他は、1万円以上のお買い上げの方に先着順でお渡ししています。

表紙のキシマハナダイの鮮やかさに、1月は今が旬のレンテンヤッコの幼魚今年は久々に流通しています。


このカレンダー製作始めるころにいつも珍しいのが集まりそうに成るので、ズルズルとずれてしまう
今年もギリギリになり珍しい珍しいものがやってきた。
それはカレンダーの最後に載せていますのでお楽しみに!!

Monotone?老婆11年ぶりに再会

今日到着が遅れていた老婆がやっとやって来た!

Pomacanthus rhomboides 前回は2001年の2月に4cmくらいの幼魚が2匹入荷していた。それ以来の久しぶりの入荷である。


この魚は紅海から南アフリカまでの沿岸やマダガスカル、サウジアラビアからパキスタンインドまでの沿岸に生息すると言われているが何処から来たかは謎である。

世界中の猛者からいろんなオファーが毎週のように来るので精査しないと大変だ。
 

当然、これが来るならあのゴールデンカラーの格好良い奴も一緒に来る!?とそう信じていたが、金色に輝く可愛いゴールデンラスと言うようなベラ

Anampses lineatusだけであった。
年末が近づくにつれていろんな話があるがはたしてどうなんだろう?
せっかくいろいろと手を尽くして手に入れた希少な魚やサンゴも後追いの価格競争の題材にされては馬鹿らしくなるだけである。


もうそろそろ棺桶に片足突っ込んでいるような老兵は引き際をわきまえないと単なる老害に過ぎないだろう。


オールドウーマンエンゼルなんて格好悪い名前だがとても個性的な魚で、仕事で東京葛西水族館に行くたびに見とれてしまう。
今回も11年前と同じ飼い主の元に嫁ぐことになる。またモノトーンな水槽の仲間が増える。

42hour

BH入口正面にある120cmの水槽にあるカリブの深場60m付近に稀にあるPalythoa grandisが本日少しまとまって入荷します。

10years ago
この水槽にあるZoanthidsのPalythoa grandisはかれこれ10年以上前にKimieちゃんの水槽に在ったもので時折成長したものを株分けしていたが普段は非売品としてお断りしてきた希少な大型の綺麗なボタンポリプです。それが今日フロリダより42時間の長旅で到着します。
今週の入荷のプチレア種ムナテンベラ1個体¥2500-近海種ホシニセスズメ1個体もなかなか手に入らない種です。

 ミクロネシア便ミジンベニハゼペア¥35000-ミジンベニハゼなのに柿色なのが良いですね。

4cm未満
そしてお待たせ、レンテンヤッコBabyは今週2匹の入荷です。1匹は店頭発売1匹は通販の販売に成ります。平日の開店時期にご来店いただいたお客様ラッキーでしたね。 

通販分はたぶん、明日のどこかで通販サイトに上がると思います。ちょくちょく覗いてみてください。
Baliビンハイマツピンク

今日は朝からインドネシアのサンゴと魚20ケースの入荷が有りました。
アザミハナガタ
KR93はフルスペクトルの製造が遅れてご迷惑をおかけしています。
本日メールでエコランプCharls社長より
The SP light will be shipping on 25 Nov. 2011, Please list which one is most urgent, we try to ship few days earlier.

Best regards,

Charles Li

とのメールが届きました。


ただ、ノーマル機種でもかなりの性能で正面120cmの水槽のミドリイシはメタハラMT250Wx2灯スーパークール150Wx2灯の時よりもかなり色が上がってきています。
明るさだけでなく青色の時間帯がかなり有効的に色揚げを促進していると思います。ダイビングで観察した時に時折昼間はほとんど光の当らないような場所に蛍光色の綺麗なサンゴを見ることがあります。角度的に朝日や夕日などの特定光線しか届かないような岩陰や斜面などです。
その効果はある意味Zeovitをも超えていると言っても良いでしょう。
入荷時のストレスで色が悪くなったミドリイシが先端にブルーやパープルの発色が増えて蛍光色も目立ってきました。
ノーマル機種でもこれくらいならフルスペクトルはもっと良くなるはず!?と期待してしまう。

Pair of Rainfordia opercularis

2週続きのオーストラリアンコーラルズ、予想以上の激美やレアなサンゴが揃い久々にサンゴで熱い週末となりました。
良いサンゴをうまく手に入れたお客様おめでとうございます。僅差で買い損ねたお客様ごめんなさい。
次回は、もっと良くなるようにがんばります、ご期待ください。

兵どもの夢の後?
1便はマイセレクトだけにそれなりの収穫や手ごたえは有りましたが、2便目は写真を数点見ただけで進めていただけに正直ドキドキッでしたが想像を超える強烈なラインアップになりました。 
これだけ揃うと流石に目移りしてしまうみたいですね。

最後のWillsoniは滝音の手に
はじめての取引の場合はいろいろと試してみるので当たり外れが大きいですが流石に、友人の紹介だけあり不細工な事は有りませんですね。

既に第3便に向けてダイバーは出航しています。早ければ月内にもう1便が有るでしょうご期待ください。
第2便では唯一の魚Pair of Rainfordia opercularisが来ていました。 今回のサンゴの価格が安いというのはこの魚のおかげです。 この魚が運賃コストを下げています。感謝してね!!


オーストラリアクィーンズランド州のモートン島周辺に生息する幻のバスレットでしたが今年は入ってきましたね。 ちょっと特異なボディラインですがとても綺麗で賢い魚です。
2階の水槽にいるので見に来てください。

今週は水曜日にBabyレンテン調整済みの発売を開始します。2cm 2.5cm 3cm 早い者勝ちです。
ご期待ください。
明日から私はまた新たな出会いの旅人です、現地からまたご報告します。 再見!

<< 2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
presented by blueharborホームページへ